赤坂の鍼灸治療院、パナケア赤坂院の院長の飯田です。
こんにちは。
風邪、引いていませんか?
朝晩冷え込んできたので、身の回りで風邪を引く方が多くなってきています。
スタッフも風邪を引いてしまいました。
さて、引いてしまった風邪。
セルフケアをしていくには、どうしたらいいのでしょうか?
まず、何よりも身体を温める事!
温めるにはお風呂が一番最適です。
ということで風邪のときの正しいお風呂の入り方。
1,体温よりやや高めのお風呂を作ります。
2,首まで浸かれるくらい、多めにお湯を入れます。
3,20分以上首まで浸かります。
4,発汗を目安とし、汗をかいたら水分を補給しておきます。
※塩を入れられるなら海水ぐらいの濃さまで塩を入れると、より温まります.
20分の意味とは、
体表面で温められた静脈血が身体の深層深部に届き、
一巡して戻ってくる時間です。
つまり、深部体温を上げ「身体を鍼から温める」のに要する時間が20分という事なのです。
また、風邪のときは食事は極力控え、
消化吸収に使うエネルギーを身体を治癒する方に回して下さい。
栄養をつけようと思って、カロリーの高いものを食べるのは逆効果です。
また、お酒も控えましょう。
アルコールは陰性の強い飲み物なので、風邪を引いているときは百薬の長にはなりません。
アルコールが回っているときは多少調子が良く感じても、
陰性反応でタンや鼻水は必ず悪化します。
身体をしっかり温め、
食事を控え、
良く寝る。
これが風邪を早く治す最短ルートです。
鍼灸治療では、首の後ろ(天柱:てんちゅう、風池:ふうち、大椎:だいつい)、
肩甲骨の間(身中:しんちゅう)、手首足首のツボをお灸などで温めます。
自力での回復が難しいと感じたときは、お気軽にご相談ください。