赤坂で自律神経調整専門の鍼灸治療をしています、パナケア赤坂院の院長の飯田です。
こんにちは。
関東の梅雨は関西ほどは雨が降らないそうです。
逆に九月の秋雨は、関西よりも雨量が多いとのこと。
関東では六月よりも九月の方が雨量が多いのです。
さて、
雨量の少ない関東の梅雨とはいえ、
じめじめどんよりの時期は気持ちも身体も重くなりますね。
しかし!
この梅雨の時期のじめじめを利用してぜひしておきたいことがあるのです。
それは…
汗活!
汗活とは汗を積極的に描くように努力する活動のこと。
夏に向けての身体の準備になります。
夏になると暑いので、汗をかきます。
しかしスーツを着て通勤していると、電車の中は冷房が利いていて半そででは寒いくらい。
オフィスに入っても一日中冷房漬けで、
足元に電気ストーブを置いているというは嘘みたいな話もよく効きます。
そう、
夏とはいってもしっかり汗をかく機会って意外と少ないのです。
汗をかかないと汗を出す機能が弱くなっていき、
その結果熱がこもるようになります。
そして熱中症になったりや夏バテをしたりしてしまいます。
夏は、しっかり汗をかくことで体温調節をしていくので、
汗をかかないと体調を崩してしまうのです。
とはいっても、
いきなり炎天下で運動しては汗をかく前に熱中症になってしまいます。
夏になってからでは、遅いのです!
そこで!
この梅雨のじめじめを利用して、しっかり汗をかくトレーニングをしたいのです!
簡単にできる汗活とは?!
1、長袖長ズボンで軽い運動をして、発汗を促す!
2、暖かい温度のあるものを食べる!
3、湯船にしっかりつかる!
4、お風呂上りに冷房を付けず、汗が自然に止まるまでまつ!
これで結構汗が出るはずですが、真夏よりは気温が低いので、
のぼせることなくしっかり汗をかけるはずです。
こうして汗を出る働きを活性化しておいてあげると、
夏になっても対応調節ができて夏バテをしにくくなりますよ。
㊩トピック
学歴と虫歯には関係がある?!
http://www.asahi.com/articles/ASK5S73BKK5SUBQU01W.html
長引く咳。百日咳かも?!
http://www.sankei.com/life/news/170619/lif1706190036-n1.html