夏バテ、大丈夫でしょうか?
自律神経調整の治療を赤坂でしています、院長の飯田です。 おはようございます。 皆さんは、夏バテは大丈夫でしょうか? 院長私は、夏男。 炎天下で一日中遊んでいても、全く苦になりませ…
自律神経調整の治療を赤坂でしています、院長の飯田です。 おはようございます。 皆さんは、夏バテは大丈夫でしょうか? 院長私は、夏男。 炎天下で一日中遊んでいても、全く苦になりませ…
「鍼灸治療を受けたら、次の日頭が痛くなり身体が重くなり寝込んでしまいました!」というメールを頂きました。 これはどういうことなのでしょう。 全身調整の鍼灸治療をすると、 自律神経の働きが活性化し、 お身体全…
今日は不妊治療のお話です。 梅雨に入りましたね。 体調はいかがでしょうか? 港区赤坂で自律神経機能の調整をメインに鍼灸治療をしています、パナケア赤坂院の院長の飯田です。 こんにちは。 さて、今…
自律神経の調整を鍼灸治療でしています、パナケア赤坂院の飯田です。 こんにちは。 私の家にはネコの額を更に小さくしたような庭があるのですが、 この時期になると、 雑草を取らなくてはなりません。 …
港区赤坂で、鍼灸治療で自律神経の調整をしています、 パナケア赤坂院の飯田です。 こんにちは。 当院では、 一週間前に予約がいっぱいになってしまうことも多くなってきました。 それは…
赤坂で自律神経調整の鍼灸治療をしています、飯田です。 こんにちは。 この三日ぐらい、とても寒い日が続いています。 先日は真冬並みの寒さ。最高気温が10度を下回る、大変寒い一日もありました。 春本番には三寒四温を経てといい…
みかんの皮と乳製品を同時に摂取すると、 花粉症由来の炎症症状(目のかゆみなど)が弱まるのだそうです! http://www.yomiuri.co.jp/science/20150329-OYT…
自律神経の調整を鍼灸でしているパナケア赤坂院の飯田です。 こんにちは。 この時期、花粉症に悩まされる方が多い様ですね。 花粉症というと鼻水、くしゃみ、目のかゆみなどが主な症状ですが、 それだけ…
自律神経系の鍼灸治療をしています、赤坂の鍼灸師、飯田です。 こんにちは。 「治る」という言葉は、患者様との会話の中でも、よく使います。 「先生、この症状は治りますか?」とか、 「○○さん、これは治りますよ。…
赤坂で自律神経の治療をメインにしている、鍼灸師の飯田です。 こんにちは。 さて、 私がなぜ自律神経系の治療をメインにしよう!かと決めたのか、というお話です。 これには大きな2つの理由があります。 一つには再…