花粉症にみかんの皮が効いた!?
こんにちは。パナケア赤坂院の村田です。 桜もちらほら咲き始めましたが、ここ2日、冬のような寒さに逆戻りですね。 これが「花冷え」というのでしょうか。 この時期は、お天気が良くて暖かいと 『あぁ〜春だぁ〜』 …
自分自身の症状がどういう状態にあるのか?
なぜそうなったのか?どうしたら改善していくのか?
こうした疑問への科学的エビデンスに基づいた正しい説明とともに、
セルフケアの方法などもお伝えしていきます。
一時的なその場しのぎの治療ではなく、心身ともに健康になっていく。
自分の身体を、自分自身に取り戻す。
パナケア赤坂院で大切にしている、治療の指針です。
当院はレプリコンワクチンを接種された方の受診を、当面、お断りいたします。
こんにちは。パナケア赤坂院の村田です。 桜もちらほら咲き始めましたが、ここ2日、冬のような寒さに逆戻りですね。 これが「花冷え」というのでしょうか。 この時期は、お天気が良くて暖かいと 『あぁ〜春だぁ〜』 …
赤坂で自律神経調整の鍼灸をしています、パナケア赤坂院の院長の飯田です。 こんにちは。 さて、 今年の春一番の強風で看板が壊れてしまいました(泣) そこで看板を新調しなくてはいけなくなりました。…
港区赤坂で自律神経調整の鍼灸をしています、 パナケア赤坂院の院長、飯田です。 こんにちは。 三寒四温で体調を崩される方が多くなっていますが、 皆様はうまく乗り切っているでしょうか? 原因もない…
港区赤坂で自律神経調整の鍼灸を専門にしています、 鍼灸師の飯田です。 こんにちは。 三寒四温が始まりましたね。 体調を崩される方が非常に多くなっています。 特に首や肩の筋肉がつるように痛い!と…
港区赤坂で、自律神経調整専門の鍼灸院をしております、 院長の飯田です。 こんにちは。 この1週間、体調を崩される方がとても多くなってきました。 みなさんは大丈夫でしょうか? さて、 当院では「エキテン」とい…
赤坂で自律神経調整の鍼灸治療をしています、 院長の飯田です。 こんにちは。 春の話をするのはまだ早い陽気。 今朝も風が冷たいです。 しかし2/3は節分。 季節を分ける分岐点。 こ…
こんにちは。 鍼灸担当の伊藤です。 さて、新年も2週目の週末を迎えようとしています。 長いお休みの後のお仕事や学校はなかなか辛いものですが、 お正月気分もすっかり抜けた頃ではないでしょうか。 …
自律神経調整専門の鍼灸治療をしている院長の飯田です。 こんにちは。 自律神経のバランスが崩れてしまうと、 自律神経失調症などと言われることがあります。 自律神経失調症とは、 自律…
新年明けまして、おめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 本年も、自律神経調整の鍼灸治療に尽力してまいります。 どうぞ宜しくお願い致します。 元旦から日課のトレーニングをし、近くの神社に初詣…
2016年12月から2017年1月にかけての 『年末年始に伴う休業日』 に関しまして、ご案内申し上げます。 誠に勝手ながら、 パナケア赤坂院では、下記の期間を 休業とさせていただきます。 皆様には大変ご迷惑をお掛けいたし…