自律神経失調症

自律神経失調症とは、自律神経の機能が狂ってしまったことで起きるさまざまな症状の総称です。

自律神経とは私たちの身体のオート機能をつかさどっている神経です。
内臓の働き、ホルモンの分泌などは自律神経に支配されますので、自律神経機能が狂ってしまうと内臓の働きやホルモン分泌が乱れ、そこからさまざまな症状が出てきてしまいます。

例えば、身体に現れる自覚症状としては、

慢性的な全身疲労、起床時からの肩こり・首こり、めまい、ほてり、腰痛、頭痛、
空咳、微熱、動悸、胃腸障害、味覚異常、嗅覚異常(過敏/鈍磨)、
手足のしびれ、頻尿、残尿感、皮膚のかさつき・てかり、

など様々です。

また精神的にも影響が出てきます。

不安感、イライラする、落ち込む、気が滅入る、ネガティブな思考になる、焦燥感、など、

訳もなく感情の起伏に波がある場合は、自律神経が乱れているかもしれません。

そして特徴的なのが、自覚症状が強いにもかかわらず、血液検査やレントゲン、MRIなどの西洋医学的な検査をしても原因がよくわからないことが多いのです。

このような症状が長期的に出ている場合は、無理をなさらず精神科や心療内科を受診することをお勧めします

薬の力を借りることになりますが、一時的にでも症状が改善することで負の連鎖を断ち切りやすくすることができます。

しかし、自律神経のバランスを取り戻していかないとなかなか諸症状の根本的な改善は見られません。
鍼伮治療では自律神経に働きかけて、自律神経の働きを活性化する作用があります。

特に当院では、
自律神経に働きかけることに特化した鍼伮治療を行っているので、
継続して鍼伮治療を受けていただくことで自律神経のバランスが整っていきます。

当院院長の鍼伮治療では、自律神経の交感神経と副交感神経を刺激し分けることができます。
刺激し分けることで自律神経の働きが活性化しやすくなり、自律神経の最大の特徴である自己調節機能も活性化していきます。

またスタッフの行う全身治療も、副交感神経をしっかり高めて心身ともに緊張を緩めていくことはもちろん、同時に諸症状も緩和していくことができるので、自律神経の働きが整いやすくなっていきます。

セルフケアとしては、

・ストレスを溜め込まない
・湯船に浸かる
・バランスの良い食事を心がける
・睡眠時間を確保する

など、生活習慣の改善が中心となります。

生活習慣の改善を心がけつつ鍼伮治療を利用していただくと、より一層改善が早くなっていきます。